« 新卒採用:企業が求める人材像 | メイン | [つるの式41]正論より解決策を »

2006年05月19日

書籍の業務仕様

会社員時代から月平均で3万円くらい本を買っていたのですが、独立して仕事に使うことも増え、本代が継続的に増加しています。

それで思うのですけど、

業務用の本って、できないものでしょうか?


調理用品や食材には、「プロ仕様」とか「業務用」という特大サイズや耐久性に優れたものがありますよね? (ハナマサに売ってるようなの)

あんな感じで、書籍も、業務仕様のものを作ってくれないかな、と思うのです。

・ 装丁や製本がもっと簡単で金額が安いもの

・ バラバラに分解したり、再構成したりできるもの

・ 大きさが統一された規格品

・ 自分が買った本はデータで本文をすべてネット検索できる

・ まとめ買いするとボリュームディスカウントがきくもの

bookshelf.jpg

オフィスの本棚がいつからかいっぱいになっているのを見て、そんなことを考えてしまいました。

BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク

●最近のエントリー
09/15 宣伝会議の巻頭特集で記事を書きました。
09/13 9/21イベントをソーシャルメディアで面白くする「まめさんテレビ」
09/03 劇団四季ミュージカル「ライオンキング」を観た
09/01 日経BP主催/経営者のためのソーシャルメディア実践講座、参加者募集中
08/31 [つるの式55] とっさにコメントを求められた時の対処法は?

 「つるの式コミュニケーションメソッド」

メールマガジン登録

このblogの筆者によるメルマガにご登録ください。自分の名前で仕事をしていきたい人のための実践ビジネス対人要領&自分マーケティング講座(無料)がメールで届きます。

メールアドレス:

Powered by まぐまぐ



投稿者 鶴野充茂 : 2006年05月19日 16:16

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kohoman.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/319

コメント

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?