« [つるの式28]まず「すごい!」と言ってみよう。 | メイン | [つるの式30]言われて嬉しい褒め言葉 »

2005年08月17日

[つるの式29]名刺とティッシュは同じ?

うちの近所に、ちょっと美味しいピザ屋があります。薪窯で焼いたふっくらパンのような生地の、ちょっと薄めのピザ。モッツァレラチーズと焦げ目のバランスがとてもいいんですよね。

ピザって、私、たまに発作のように猛烈に食べたくなるんです。

なので、はじめのうちはそのチラシを保管しておいたんですが、この店、がんばっていて、2~3週間に一度くらいの頻度でチラシが入るので、そんなことしなくていいんだと気づいてから、気が楽になりました。

ゴミが出るという問題を除けば、「わざわざ保管しておかなくてもいい」「どこに置いたか探さなくてもいい」というのは、受け手に負担をかけなくて良いことだと思っています。

さて、そのピザのチラシを見ていて、名刺とメールの署名について思いを巡らせました。

名刺って、初めて会った人にだけ渡すものだと思い込んでいる人が多いですよね

交流会などで顔を合わせて、「あれっ、前に渡しましたっけ?」なんて言って、せっかく差し出した名刺を引っ込めたりする人もいます。

「ああもったいない」。私はいつも思ってしまいます。せっかく目の前で自分の存在を再び相手の記憶に刷り込めるチャンスなのに。

相手に名刺を渡すのは、その時の会話のきっかけのためです。前に会ったことがあるかもしれない、名刺交換しているかもしれないけど、あまりよく知らない相手なら、改めて名刺を渡して記憶を新たにしてもらったらいいじゃないですか、ねぇ。

大切なのは、過去に名刺を渡したかどうかではなくて、今、その場で相手に名刺を見てもらいながら会話をすることです。

2枚目でも3枚目でも、「あーそーだそーだ、以前、お会いしましたよね」とか言って、(本当は覚えていなくても)もう一度名刺を見ながら名前を確認できるし、名刺入れからもらった名刺を出す時に再び名前を見てもらえる可能性が高いわけです。

ぜひ、同じ人に何枚でも自分の名刺を渡してほしいと思います

もう1つ。今度はEメールの署名です。

皆さん! メールの署名をつける事を、強くお勧めします。いや、ちょっと言い方を替えます。署名は相手への思いやりです。手間なんてちょっとです。凝らなくていいです。名前(漢字で)とメールアドレス、電話、そして組織名。それだけでいいです。ぜひ署名を付けてください。

どうしてかというと、

まず、返信を書く時に相手の名前の漢字に確信がもてない時がよくあるからです。

メールアドレスの設定のところに書いてある名前はアルファベットの人が多いでしょ? そうすると、漢字で名前を書かないと、返信する時に「本当にこの漢字で正しかったかなあ」と不安になるし、確認するために余計な時間がかかります。

鈴木さんなら、ほとんど間違いないだろうけど、渡辺さんだと思っていた人は本当は渡邉さんか渡邊さんかもしれない。さいとうさんなんて、斉藤なのか斎藤なのか、はたまた齋藤なのか確信がもてない。

大体、そういう人に限って、メールの本文でもひらがなで名前を使います。
「こんにちは、わたなべです」なんて。

読み方はいいから、漢字を教えてよー。

そんなの、大したことじゃないよ、と言うのは本人だけです。書く方は失礼のないようにと気を遣ってしまうものです。こういうのが意外とストレスです。

次に、メールじゃ説明が難しいから電話したいと思う時があります。

そうすると、メールに電話番号を書いてないと名刺を探すことになります。

自慢ではありませんが、私の名刺ボックスは無限の宇宙です。どんどん増殖するので探すのも一苦労です。それで、電話を断念して長いメールを書くことがよくあります。電話番号と組織名があれば、電話で本人にアクセスするスピードが飛躍的に上がります。

意外と忘れやすいのが、メールアドレスです。

これには2つの意味があります。

1つは二次利用。携帯や別のところ(名簿とか)にアドレスをコピーする時には、発信元のメールアドレスだけでは意外と手間がかかります。携帯でメールを受ける時なども本文にメールがあると画面切り替えをせずに確認が楽で助かります。

もう1つの意味とは、別メールのアドレスを書ければ書いておく、ということです。

会社の外からはアクセスできないのに、急ぎのメールだと思って返信したら、返事がなくて、不安になって電話をしてみると、「休暇中です」「メールは確認していないと思います」なんて言う人がけっこう多くいます。

ワークスタイルは個人の自由ですが、もし、会社のアドレスは会社でないと見られないというなら、せめて週末や休暇中でも「確認しようと思えばできる」メールアドレスを1つくらい書いておいてほしいものです。1つでいつでもどこでも見られるならいいんですけどね。

そういえば、この発想は、駅前で配っているティッシュと近いものがあるかもしれません。家にあるのは分かっている。でも、今、必要なのだ。だから、ください、と手を出してしまう。それがティッシュですよね。

名刺や署名も、後で確認すれば分かるけど、今、このコミュニケーションの最中に確認するためにご用意ください、という感じでしょうか。受け取る側からは、なかなか言えないから。

ランキングも確認!

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

   まとめ: つるの式(29) 常に自己紹介の法則
  
  ・ 久しぶりなら名刺を渡そう、メールには署名をつけよう
  ・ たったそれだけで確実に、自分の名前を確認してもらえる
  ・ 自分とのコミュニケーションで相手のストレスを軽減する効果もある
  ・ こんな簡単なことで相手との関係が強化できれば儲けモンだ

 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク

●最近のエントリー
09/15 宣伝会議の巻頭特集で記事を書きました。
09/13 9/21イベントをソーシャルメディアで面白くする「まめさんテレビ」
09/03 劇団四季ミュージカル「ライオンキング」を観た
09/01 日経BP主催/経営者のためのソーシャルメディア実践講座、参加者募集中
08/31 [つるの式55] とっさにコメントを求められた時の対処法は?

 「つるの式コミュニケーションメソッド」

メールマガジン登録

このblogの筆者によるメルマガにご登録ください。自分の名前で仕事をしていきたい人のための実践ビジネス対人要領&自分マーケティング講座(無料)がメールで届きます。

メールアドレス:

Powered by まぐまぐ



投稿者 鶴野充茂 : 2005年08月17日 10:50

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kohoman.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/239

コメント

始めまして。突然お邪魔して誠に申し訳ございません。
情報ブログ検索サイト インフォキングと申します。
http://infoking.jp/

当サイトは最近できたばかりの検索エンジンでございます。
皆々様方,お一人お一人のお力添えを頂きたく失礼ながらも
ご案内をさせて頂きました。
サイト内においての人気ブログランキングも含め、情報に特化した
ブログサーチを運営してまいりたいと思っている所存でございます。

是非とも貴方様のブログをより多くの人に見ていただき
貴方様の情報を当サイトより発信して頂ければ幸いと存じます。
何卒、ご登録の方お待ち申し上げております。

失礼致します。

投稿者 インフォキング : 2005年08月17日 11:34

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?