« 月曜のメデコミ会: 前売り割引券は日曜18時まで。ソーシャルメディア、USTREAM/ニコ生プロモーション企画者必見のステージイベント付き交流会 | メイン | 企業向けUstream活用講座(11/12) »

2010年10月15日

「ソーシャルに」出来ていく「まめさんテレビ」のテーマソング

きっかけは、メデコミ会のステージイベントで、「ライブで曲ができていくプロセスを見てもらいましょう」というところから始まりました。

ニコ生の人気番組、「魚介類TV」等を手掛ける売れっ子シンガーソングライターの尾飛良幸さんに、

「ソーシャルメディアの巻き込み型コンテンツ・番組づくりの秘訣について語っていただけませんか?」

とお願いしたところ、


「じゃ、実際にステージで、どんな風にやっているか、曲作りを題材にして見てもらいましょう。

せっかくなので、まめさんテレビのテーマソング、つくりましょうか!」

という話になりました。


「さしあたって、事前に歌詞を書いておいてください」

と宿題をもらったので、人生初めての「歌詞」を書きました。

それがこれです。

---

まめさんテレビ・テーマソング

作詞:鶴野充茂


はじまる はじまる 夢の時間
生まれる 生まれる 魔法のアイデア

予定していた展開は 相手の興味で崩れ去る
意外な質問、飛び出して 未開のゾーンに突入だ

人は誰でも面白い 人はやっぱり面白い

まめさんー まめさんー それがまめさん テ・レ・ビ
まめさんー まめさんー それがまめさん テ・レ・ビ

ヒットとスターを生み出すために 今日も誰かと 打ち合わせ

---

初めてにしては、いいでしょ?


さて。 これをメデコミ会の当日に尾飛さんに渡し、

「イメージは、シャーデーかノラ・ジョーンズみたいな曲がいいですね。都会の大人の、メローでジャジーな感じ?」

などと、天真爛漫に、勝手に曲ができていくのだろうと楽しみにしてたんです。


そうしたら、ステージ上で、いきなり、

「じゃ、鶴野さん、サビの部分、口ずさんでみてください。どんなメロディですか?」と尾飛さん。

え! 自分で考えて歌うの? 今?


その時の様子がこれです。


ハナ歌みたいな曖昧なメロディを曲に仕上げていくプロセス。感動ものの職人芸です。

これを尾飛さんは「ハナ・メロ」と呼んでいるそうです。


で、この時にまとめられた「サビ部分+Aメロ」がこの音声データになりました。

↓ ↓ ↓

「まめさんテレビのテーマソング(まめソン)のサビ+Aメロ部分のmp3データ


その後、約1週間して「曲ができましたよ」と送っていただいたのがこちらです。

↓ ↓ ↓

まめさんTVテーマ曲

↑ ↑ ↑

もう本当に驚きの作品に仕上がっていってますよね。

確かに、少なくとも曲調はシャーデーです。すごい。


この曲にまとめていったイメージとプロセスについて、10/14の番組内で尾飛さんに語っていただきました。




そして、

メデコミ会の来月のゲストスピーカーの熊村ゴウスケさん(@gosuke)から、

「演奏、しましょうか!」

というお申し出をいただき、急きょ、10/22に、この曲のレコーディングをすることに。



さらに、さらに、

この曲ができていく間に、ツイッターで知り合った歌手の畑中葉子さん(@hatanaka_yoko)に恐る恐る

「歌っていただけませんか?」

とお願いしたところ、

なんとご快諾いただきまして、レコーディングに参加していただくことにななりました。


10/22の11時過ぎから、このレコーディングの様子をUSTREAM「まめさんテレビ」で中継します。


どんどん思わぬ方向に進んでいくこのテーマソング。私にも分からない、この後の展開。でもそれがまた楽しみでなりません。


どうぞお楽しみに。

 

BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク

●最近のエントリー
09/15 宣伝会議の巻頭特集で記事を書きました。
09/13 9/21イベントをソーシャルメディアで面白くする「まめさんテレビ」
09/03 劇団四季ミュージカル「ライオンキング」を観た
09/01 日経BP主催/経営者のためのソーシャルメディア実践講座、参加者募集中
08/31 [つるの式55] とっさにコメントを求められた時の対処法は?

 「つるの式コミュニケーションメソッド」

メールマガジン登録

このblogの筆者によるメルマガにご登録ください。自分の名前で仕事をしていきたい人のための実践ビジネス対人要領&自分マーケティング講座(無料)がメールで届きます。

メールアドレス:

Powered by まぐまぐ



投稿者 MT : 2010年10月15日 05:03