2008年09月11日
「売れ顔」の法則
大塚製薬の大豆飲料「スゴイダイズ」をヒットさせ、 おそらく日本最大の商品開発担当者コミュニティ主宰者でもある、嶋ひろゆきさんが、ビーンスターのオフィスにお越しになりました。
このたび、初めての著書が出た、ということで。
現役カリスマ・マーケッターが初公開! “売れ顔”の法則 ~ ならべれば売れるヒット商品の作り方
嶋ひろゆき 著 ダイヤモンド社
出版に至る経緯や、アマゾンキャンペーンにまつわる裏話などをいろいろうかがいました。
この本、嶋さんが マーケティングのアドバイスをした 「本」 が 売れちゃった、というところから
出版に至ったそうです。
「そのノウハウをまとめましょう」
ということで。
私も 早速、「売れ顔の法則」、拝読しました。 売れるマーケティングの法則を
「顔」 「ウリ」 「効き」 というとても単純なキーワードで分かりやすくまとめられていて、
さらにみんながよく知っている具体的な商品の話があちこちに出てきて読みやすく、
なるほどー そういう仕掛けになってるわけですかー と感心して一気に読んでしまいました。
短い時間でしたが、幅広いテーマでやりとりでき、たくさん参考になるお話を聞かせていただきました。
嶋さん、ありがとうございました。 また遊びに来てくださいネー。
今日も1つ、自己演出コミュニケーションの勉強ができました!

09/15 宣伝会議の巻頭特集で記事を書きました。
09/13 9/21イベントをソーシャルメディアで面白くする「まめさんテレビ」
09/03 劇団四季ミュージカル「ライオンキング」を観た
09/01 日経BP主催/経営者のためのソーシャルメディア実践講座、参加者募集中
08/31 [つるの式55] とっさにコメントを求められた時の対処法は?
このblogの筆者によるメルマガにご登録ください。自分の名前で仕事をしていきたい人のための実践ビジネス対人要領&自分マーケティング講座(無料)がメールで届きます。 Powered by まぐまぐ |
投稿者 鶴野充茂 : 2008年09月11日 18:11