« 芸能人と新築マンションのPR | メイン | ビジネス系ソーシャルネットワーキング »

2004年11月01日

低下するのは「聞く力」? ほんとかな

今日(11/1付)の日経新聞に興味深い記事が出ています。

低下する社員の「聞く力」――企業も鍛え直し着手(シグナル発見)

「日本人はコミュニケーション下手」と、よく言われる。しかし、そもそも話を聞く能力が低下しているのではないか、とあちこちで指摘され始めた。社員の「聞く力」を鍛える企業も出ている。

かなり大きな記事です。コミュニケーションは私の専門でもあるので、全部しっかり読みました。

記事は、「最近の若者は~」調で、年配の視点でのみ書かれていることがまず気になるのですが、何よりも、「聞く力が低下する」と言うにはまず、「話す力が現代に対応できてないんじゃないのか」という視点でも検証しないといけないのに、それがまったく欠落しています。

どんどん時代が変わって、コミュニケーションの形態が変化しているのに、それに対応したコミュニケーションのとり方を情報の発信者がきちんと考えていないことにこそ問題があるというのが私の見方です。

話は、聞かせたい方が工夫をしなければならないように思うのですが、皆さんはどう思いますか?

BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク

●最近のエントリー
09/15 宣伝会議の巻頭特集で記事を書きました。
09/13 9/21イベントをソーシャルメディアで面白くする「まめさんテレビ」
09/03 劇団四季ミュージカル「ライオンキング」を観た
09/01 日経BP主催/経営者のためのソーシャルメディア実践講座、参加者募集中
08/31 [つるの式55] とっさにコメントを求められた時の対処法は?

 「つるの式コミュニケーションメソッド」

メールマガジン登録

このblogの筆者によるメルマガにご登録ください。自分の名前で仕事をしていきたい人のための実践ビジネス対人要領&自分マーケティング講座(無料)がメールで届きます。

メールアドレス:

Powered by まぐまぐ



投稿者 鶴野充茂 : 2004年11月01日 10:19

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kohoman.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/79

このリストは、次のエントリーを参照しています: 低下するのは「聞く力」? ほんとかな:

» コミュニケーションと戦略立案は同義? from Mr.Launcher's Blog
ふと思ったのですが、コミュニケーションと戦略立案のプロセスは同義だと考えました。 少し前の記事ですが先日(11/1付)の日経新聞の記事から考えました。  低... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2004年11月03日 14:01

コメント

コミュニケーション力の定義は「聞く」「考える」「話す」の3ステップを含んだものだと私は考えます。とにかく、話す力は聞く力と考える力があって始めて力を発揮できるでしょうし、きちんと話すためにはきちんと聞けないとそもそも不可能であると思います。しかし、きちんと聞くとは「きちんと話せるようにきちんと聞く」事ができないといけないのでどちらも出来ないとだめなのでしょうね。

投稿者 細川慎一 : 2004年11月03日 14:10

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?