« 記者会見で目立つ | メイン | 萌え市場888億円 »
2005年04月18日
ゴミレンジャー
「花見の後はきれいに片付けて帰りましょう」というメッセージを出すのでも、ニュースにする方法があるんですね。
雑記帳 桜の宴の後始末で「ゴミレンジャー」参上 福島
◇桜が満開となった福島市の花見の名所、信夫山に17日、不法投棄の撲滅を目指す5人組の「ゴミレンジャー」が参上し、子供たちと一緒にゴミ拾いをした。◇テレビ番組のヒーロー「ゴレンジャー」にちなみ、市内の高校生が結成した。「ゴミ魔王」を倒す寸劇を披露して、環境保護を訴えている。◇ゴレンジャー似のコスチュームに身をくるんだ男子4人、女子1人は「せっかくの桜が台無しだ」と、空き缶やタイヤなど、ゴミ袋(45リットル)約20袋分のゴミを退治した。 出典: Yahoo!ニュース (毎日新聞提供)より
調べてみると、このゴミレンジャーという名称で各地でさまざまな活動があることが分かります。
今回は、季節のネタ×名称(サウンドバイト)×コスチューム(見た目の面白さ)で取り上げられたという感じでしょうか。

09/15 宣伝会議の巻頭特集で記事を書きました。
09/13 9/21イベントをソーシャルメディアで面白くする「まめさんテレビ」
09/03 劇団四季ミュージカル「ライオンキング」を観た
09/01 日経BP主催/経営者のためのソーシャルメディア実践講座、参加者募集中
08/31 [つるの式55] とっさにコメントを求められた時の対処法は?
このblogの筆者によるメルマガにご登録ください。自分の名前で仕事をしていきたい人のための実践ビジネス対人要領&自分マーケティング講座(無料)がメールで届きます。 Powered by まぐまぐ |
投稿者 鶴野充茂 : 2005年04月18日 10:14
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kohoman.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/210
コメント
コメントしてください
サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)
(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)